ようこそVIIII LIVES(ナインライヴス)へ!

ここは、ネットを介して「Game(ゲーム)」、「Trade(トレード)」、「Create(創作)」という3つのジャンルのうち「どれか」または「いくつか」または「すべて」において、一緒に活動する仲間を探すコミュニティです
※「Trade(トレード)」・・・投資セクションは2022年から独立して運営することになりました
※新たにVtuber(Vチューバー)セクションを設けました
VIIII LIVES(ナインライヴス)の活動趣旨に賛同し、想いを共有し、ともに進化していける仲間が集まれるコミュニティを目指しています
基本的に、このあと掲載するVIIII LIVES(ナインライヴス)の活動趣旨と、Game(ゲーム)、Vtuber(Vチューバー)、Create(創作)のうち、参加希望のジャンルの詳細ページにあるジャンルごとの活動趣旨に賛同していただければ、どなたでも参加可能です
VIIII LIVES(ナインライヴス)の概要&趣旨
VIIII LIVES(ナインライヴス)は、 「Game(ゲーム)」、「Vtuber(Vチューバー)」、「Create(創作)」という3つのジャンルでの活動を「趣味レベル」から「ビジネスレベル」、つまり「生業(なりわい)」として昇華させ、がんばりたい人をつなぐミックスコミュニティ
もちろん興味本位からの参加でVIIII LIVES(ナインライヴス)の活動に触れ、刺激をもらって本格的に!といったスタイルでもOKです
VIIII LIVES(ナインライヴス)における各ジャンルでのメンバーの発言や行動、活動は、基本的に自由とし、そのすべてを「個性」として受け入れる「器(コミュニティ)」でありたいと思っています
そのため、お互いを尊重し、認め合える姿勢や雰囲気でお互いのモチベーションを高め、ポジティブでアクティブ、自由な発想や行動でコミュニティの可能性を拡げていきたいと考えています
ただし、他者へ迷惑をかけたり、他者を不快にさせたり、コミュニティを萎縮、または衰退させるような発言や行動は禁止します
また、VIIII LIVES(ナインライヴス)の運営側で不適切と判断した事柄については、そのつど解決していきます
VIIII LIVES(ナインライヴス)の主な活動は、「Game(ゲーム)」、「Vtuber(Vチューバー)」、「Create(創作)」 という3つのジャンルが混ざり合ったミックスコミュニティの管理・運営です
活動場所は主にインターネットで、メタバースやNFTへの参入・展開も視野に入れています
各ジャンルから上がってくるイベントやキャンペーンのアイデア、活動のスケジュール、コミュニティへの要望や改善案などを、各ジャンルのリーダーやコアメンバーとともに、とりまとめていく中枢的役割を持ちます
VIIII LIVES(ナインライヴス)のメンバーとして、こういったコミュニティを管理・運営してみたいという方はぜひご連絡ください
VIIII LIVES(ナインライヴス)管理・運営メンバー募集への応募方法
twitter(ツイッター)からの応募
twitterID:@Creators_Nest
※現在のメインアカウント(Vtuberでの活動用アカウントとなっています。本部代表アカウントとして併用しています)
DMより「VIIII LIVES管理・運営メンバー希望」と送っていただき、続けて簡単な自己紹介やアピールなどを送ってください
折り返しご連絡さしあげます
※「Game(ゲーム)」、「Vtuber(Vチューバー)」、「Create(創作)」 の各ネストへの参加は下記の各コミュニティの紹介の記事からどうぞ
フォームメールからの応募
VIIII LIVES(ナインライヴス)管理・運営メンバー参加希望フォームメール
:GoogleForms
リンクからフォームページを開き、各項目へ記載・回答の入力・送信をお願いします
※「Game(ゲーム)」、「Vtuber(Vチューバー)」、「Create(創作)」 の各ネストへの参加は下記の各コミュニティの紹介の記事からどうぞ
E-mail(Eメール)からの応募
下のメールアドレス画像(2つありますが、どちらからでもOKです)よりメールを送ってください
件名に「VIIII LIVESメンバー希望」と記載していただき、本文に簡単な自己紹介やアピールなどを添えてご応募ください
折り返しご連絡さしあげます


※「Game(ゲーム)」、「Vtuber(Vチューバー)」、「Create(創作)」 の各ネストへの参加は下記の各コミュニティの紹介の記事からどうぞ
VIIII LIVES(ナインライヴス)が管理する3つのコミュニティ
VIIII LIVES(ナインライヴス)が管理・運営する3つのコミュニティを簡単にご紹介!
※詳細は各ジャンルのページに記載します
Gamers Nest(ゲーマーズネスト)
– 準備中 –
ゲームプレイや実況のLIVE配信や動画投稿、ゲームの大会やイベント、キャンペーンの企画・運営など、ゲームに携わるアレコレでゲームシーン(特にeSports)を盛り上げ、糧を得るところまでを目的としたコミュニティ
将来的なビジョンとしてはコミュニティから選抜したプロチーム結成や、ストリーマー契約による定期配信なども構想中
詳しい情報は個別ページ「Gamers Nest」からどうぞ
VStreamers Nest(Vストリーマーズネスト)
– 準備中 –
今や配信の一つのスタイルとして確立されたVStreamer(Vストリーマー)
リアルの顔や体を露出することなく電脳世界にその存在を構築し「アバター」を介して配信やコミュニケーションをする次世代のネットの可能性が広がる活動分野を活性化させるために立ち上げたコミュニティ
VIIIILIVES(ナインライヴス)が今後参加・展開していく予定のVR・メタバース・NFTといった世界への水先案内人として知見を深め、初心者に優しく、気軽に電脳世界にダイブできるように界隈の活性化を目指します
詳しい情報は個別ページ「VStreamers Nest」からどうぞ
Creators Nest(クリエーターズネスト)
– 準備中 –
主にインターネットを介してのコラボレーションを気軽に実現するためのコミュニティ
例えばシナリオ、イラスト、声をコラボして1つの作品を創ったり、コミュニティ選抜で作品ごとにオーディションなどでユニットを組んで連載ものを動画で配信したりと、アイデア次第でいろんな表現の方法や場が拡がる
詳しい情報は個別ページ「Creators Nest」からどうぞ